日本語と英語の通訳と翻訳を本業としておりまして、フィンランドのヘルシンキ大学大学院の日本語・日本文化専攻出身です。通訳事務所KURKIは2017年に開業いたしましたワンマン会社ですが、設立前は2年間大阪大学の研究所と京都にある小さな翻訳会社で従業員として経験を積んできました。
通訳関連の資格は日本にもフィンランドにも取得しています。2013年にはフィンランドの国家資格であるコミィにティイ通訳専門資格をフィンランド語・日本語間で取得し、2016年には大阪大学主催の一年間の医療通訳養成コースを日本語・英語間で終了しました。翻訳においては、大学で日本語の傍らで翻訳学とフィンランド語をも勉強してきました。 通訳と翻訳家としての経験は数年前あり、受けてきた仕事は芸術から専門技術までで分野がさまざまです。詳しくは履歴書を御覧ください。
通訳は例えばこんなときにご利用いただけます:
翻訳は、
フィンランドの役所では場合によって必要な正式書類の「正式な翻訳」(auktorisoitu käännös / authorized translation)は、恐縮ながらご提供できませんが、翻訳家を探すのをお手伝いできます。(フィンランド語またはスウェーデン語が達者な方はまずフィンランド教育庁の正式翻訳者名簿を御覧ください。)
主にフィンラン首都圏内に活動しとりますが、フィンランド国内または海外でのお仕事についてもご相談ください。